«  2013年5月26日 - 2013年6月 1日  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2013年6月 1日


3年前の6月1日早朝、携帯に1本の電話がありました。

こんな時間に?と電話に出ると、昨晩(5月31日の)深夜0時頃、松ちゃんが事故に合い病院に運ばれた、、、と。。。


頭が真っ白になりました。

「状態は?」と聞き返すと「まったくわかりません・・・」と。。


当時、彼は、自宅と会社の間をバイクで通勤してました。

私はそれを知っていましたが、「自由」が信条の私ですので、

 「電車で通勤した方がいいんじゃないか?」

 「はい、そうなんですけど、バスがある時間に仕事が終わらなくて。」

 「なるほど、仕事がいっぱいあってごめんな。
  いずれ早く帰れるようにしたいよな。それまでがんばろうな!」

 「でもな、十分気を付けろよ、バイクは本当に危ないからな。
  自分が気をつけていても車がバイクを見逃したらアウトだからな。」

と、何度か会話していました。

ので、えっ?、もしかして・・・、自分で血の気が引いて行くのがわかりました。

で、慌てて着替えて病院にかけつけましたが、すでに、脳死状態と言われました。。。

病院には、昨晩深夜からご両親がいらっしゃっており、お二方とも現実のこととして受け止められないようでした。

私もICUにいる松っちゃんの顔をガラス越しに見て、起きろ!と叫びましたが、、、

その願いむなしく、正午頃、帰らぬ人となりました。


私は、訳がわからない状態でした。

ご両親も動揺しており、何がなんだか、、、病院で事故現場の場所を聞き、すぐにその地区の管轄の警察署に行き、何があったのか?と事情を聞きに行きました。

通常は、事故状況が明確になるまで情報は話せないと言っていた現場検証担当の警察官でしたが、

ご両親も、私たちも、大事な松ちゃんを亡くしたにもかかわらず、何があったかも知らされず、教えてください!と迫ったところ、ありがたいことに教えてくれました。

最初、教えられないと言ったのは、証拠隠滅などの恐れを考えそういう決まりになっているからだったそうです。

でも、親切な方で、ありがたかったです。
今更ながらですが、ルールを破らせて、申し訳ありませんでした。。。

で、話によると、、、

昨晩5月31日の深夜0時頃、松ちゃんは、進行方向青信号で直進している際、

直進してくる松ちゃんを見落とした(前方不注意で)2tトラックが右折し、ブレーキもほとんどかけれない状況で(もう回避のしようがなかった)そのトラックに突っ込んでしまい、、、

近くにいた方が、すぐに救急車を呼んでくれてそこから10分くらいの場所の病院に運ばれたのですが、すでに、、、、ということでした。

生まれてこの方、こんなに悲しいことは無かったように思いました。

亡くなったことを、幹部に伝える電話で、あんなに大泣きしたのは初めてだったと思います。

彼は、若干26才(享年27才)で、当時、管理部で、総務・庶務業務を、たった一人で支えてくれたスタッフでした。

アルバイトで入社し、ひたむきに仕事をする子で、とても無口な子でしたが、とても誠実で、誰からも好かれていましたし、

仕事でミスをすると自分が情けないと自分の席で大粒の涙をポロポロ流していました、私も自分の息子のように思っていました。

昨日のことのようです。

毎年この日になると、あの悲しみが蘇ってきます。
何年経っても変わりません。(ToT)

私ですらそうなのですから、ご家族の心中は察するに余りあります。


で、今年も、今日の命日にお墓に行きました。

朝行くとご家族と遭遇してしまい大いに気を使わせてしまうので、あえて午後に行ったのですが、お墓を掃除していたら「社長!」という声、あれ、お母さんの声?、、、、と、運命のように、見事遭遇!(^^ゞ、弟さんと二人でいらっしゃり、

懐かしい松ちゃんの話題で、楽しくも悲しくもある一時を過ごさせていただきました。


resize0244.jpg


残念ながら、松ちゃんは、写っていませんでした。(笑)


皆さんも、もしバイクに乗っている方がいらっしゃれば、本当に気を付けてくださいね。

あの突然の悲しみは、二度と味わいたくないので。(> <)


ちなみに、トラックの運転手には執行猶予が付き、ご家族は悔しさで一杯のご様子でした。
ご家族であれば当然だと思います。


他にもいろいろな判例がTVなどで聞こえてきますが、日本の刑法は、死に至らしめた犯罪者に対し、刑が軽すぎると思うのは、私だけではないはずです。


勿論、いくら刑が重くなったとしても、現在の医学では亡くなった方が生き返えることはあり得ませんが、

それでも、悲しみを抱えて生きる家族の気持ちを一番大事にして判決を出すべきだと、私は思います。


松ちゃん、またね。(^^ゞ


2013年5月31日


先月4月から、1年間毎月1回(10:00~18:00)受講する
「ドラッカー塾」に参加していま~す。


今日のテーマは、

「我々の使命は何か?」

です。

講師の国永先生(下記写真)は、とてもソフトな方ですが、写真はちょっと固めですが、いつも笑顔ってイメージの方ですが、実際に、生前のドラッカーさんに教えを受けられた方です、


resize0242.jpg


ドラッカー(の教え)命!、ゆえに、そのドラッカーさんの教えを経営者たちに広げることにより(育てることにより)良い経営者と良い会社を創りだすことに命をかけている先生です。

まさに、それが「使命」だとお考えになられているのだと思います。(^^ゞ


で、その国永先生、、、若い(24~25才)頃に、大阪で(ここも大事!)、ベテラン経営者を相手の講演した際に、「経営者が第一に考えるべき問いは、我々の使命(事業)は何か?です。」と話された時の反応として、、、

「あ~?、使命なんていらんのや!、商品が売れたらええねや。」

やっぱ、大阪弁だと、商売っけプンプンで、伝わりやすいでしょ。(^^)
(大阪の方、すみません、あくまでイメージですので、ご容赦を)

と言われたそうです。

まあ、いつものこと、だったそうですが・・・さすが!

さて、皆さんは、こういう会社に入りたいですか?
こういう会社で働きたいでしょうか?


皆さん、サンタクロースの話しを知ってますか?

「もし、サンタクロースが仕事だったら?」

って話しです。


雪深い12月24日の夜中前、街の広場に集まってたくさんのサンタクロース、イメージでますか?

で、その中のサンタクロースのAさんは、今年もかわいい子供の笑顔が見られるなぁ~、待っててね、プレゼント持っていくからねっ、元気でいい子に育つんだよ!て「使命」でプレゼントを持っていきます。


一方、Bサンタクロースさんは、「今年、雪、ひどくない?」と言いながら、よっこいしょってプレゼント積み込み、屋根に上り、「せまっ」とか言いながら煙突に入ってゆく、プレゼントを子供の頭の上に置き、また煙突を上る「きつッ」とか言いながら、、、

次の家では、プレゼントを間違えて持ってきちゃって。。。。まあ、いいか、プレゼントなんだからこっちでもいいよなっって、子供がほしがっいた物と違うものを置いてゆく、、、


で、担当分の配達が終わって広場に戻ってくると、Aさんたちは、子供の寝顔、可愛かったよなぁ~、去年にくらべ大きくなった、元気に育ってるよ!、嬉しいねぇ~、って。、

一方Bさんサンタのグループは、今年、めっちゃきつかったよなぁ~、時給、安くねぇ~かぁ~、ちょっと来年は無理!、、、、


「使命」と「仕事」の違いですね、これが。


GEのジャック・ウェルチ氏は、以前から、社長になったらドラッカーさんへ教えを請いに行こうと考えていたそうで、実際、社長になったので、会いに言ったそうです。

で、その際、事業のスクラップアンドビルドで悩んでいたそうで、それをドラッカーさんに相談したそうです。

そうしたら、ドラッカーさん、

まず、第一には、

「その事業がその領域でナンバーワンかナンバーツーになれるか?を考えなさい」と、

そして、次に、

「その事業はワクワクできる事業か?

を考えなさい。もしワクワクできないのであればワクワクできる他の会社に任せてはどうか?」と言ったそうです。

つまり、使命を持ってやれるか?、と。

ワクワクしないと一生懸命できないから、と。

そうなのです、使命を持って働けているか?の確認の仕方は、ワクワクできている状態かどうかだということだそうです。(^^ゞ


やったーーーー!

私は、いつもワクワクしてます。
楽しんで仕事をしています。

当社の使命は「お客様の収益向上」です!


あっ、気づきました!

だから、社員の給料が上がると嬉しいんだなぁ~。
社員の収益が向上したからだったんだ、と気づきました。(^^ゞ


話を戻し、、、

勿論、辛いことや厳しいことは多々ありますし、しかめっ面をしてる時もありますが(みんな、ごめんね)、当社の使命、社長の使命を考えると、ワクワクして仕事をしてます。


皆さんは、どうでしょうか?

自分を点検してみては?

もし、ワクワクしてなかったら、

 ▶自分の仕事のやり方が悪いのか

 ▶そもそも使命が間違っているか、

だそうです。


以下、同じ塾に参加している経営者の方々とランチです!


resize0243.jpg


今度、ご紹介しますね。(^^ゞ


しかし、勉強になります!

いかに自分が未熟かを理解できますね。
ありがたい限りです。(=^_^=)


2013年5月30日


しかし、あっという間に1日が過ぎますね。

ままま、まずい!、ブログを書かねば。

 ・
 ・
 ・

さてさて、今日、ようやっと下期面談が終わったKさんです。


resize0240.jpg


晴れやかな顔をしていますね!

この顔は、給料アップ、間違いなし!ってところでしょうか。

後2名が終われば終了です。


当社では、半期(半年)ごとに、幹部全員で、社員全員の個人面談を実施します。

その面談の場で、前期の業績と自己評価をプレゼンしてもらいます。

そして、今期の計画もプレゼンしてもらうのです。

我々幹部も、面接前に、事前に、直接の上司や周囲の幹部が見てきた中での評価を出しておき、それらを本人と摺合せし、最終的に、給料の上げ幅(時には下げ幅)が決まります。

今回は、全体的に大盤振舞でしたねぇ~。

10万円(月給が)上がった人もいました!


ホームページにも書いてますが、私は、給料を下げることが嫌いですし、高い給料を支払うことを誇りにしたい経営者です。


ですので、普通にがんばっている人は、最悪「維持」なのです。

体調を壊し長期休暇を取らざるを得なかった人などを除けば、皆、「維持」か「アップ」なのです。

つまり、普通に努力していて給料がダウンするような結果になる人は、「自然成長エレメント含有企業」の中でも、自然成長できない人ってことになりますので、残念な方向性になることが多いですね。

そういう人が「ゼロ」になるような会社を目指します!


2013年5月29日


会食も、週2回くらいが丁度いいですよね!(^^ゞ

これが3回以上になると、ちょっと仕事が残りますし、体調にも影響しますよね。

やはり、そこは50代半ば、そろそろ少し気にしないといけない年です、自覚しないといけないようです。(汗)

で、昨晩は、この方々と、近くの居酒屋で、打合せ&会食でした。(^^ゞ


resize0239.jpg


以前にもご紹介しました、スイス・ジュネーブに本社をおく、商品検査の世界No1企業、もう少し詳しく言えば、

▶商品開発、企画支援
  →そもそも、その国で法的に売ることのできる商品の開発企画支援、

▶法令法規支援、
  →その国の法令や法規を理解するための支援、

▶各種規格試験、
  →その国の商品検査をパスするための支援、

を行なっている「SGS社」の中国・台湾地域(もういくつかの国があったような・・・)の責任者の宍戸さんと、その優秀な片腕、古川さんとの会食でした。

お二方とも、普段は、上海にいらっしゃいます。
来日の中、お寄りいただきました。
ありがたいことです。

実は、SGSジャパンは、台湾の指揮下にあるそうですので、実質、宍戸さんがトップということになりますね。

この宍戸さん、中国語はネイティブですが、日本語がちょっとおかしいです。
御本人にも直接言ってます。(笑)

小学校まではご両親の仕事の関係で中国で育ち、中学から日本で暮らしたようですが、あきらかに、中国人!なのです。

考え方も行動特性も、昔(昭和)の日本人感覚+今の中国人感覚なのです。

ですので、私とは、ズバリ、合います。

昨晩でお会いするのは3回目ですが、お酒の席は初めてでしたが、一気に「ぽんゆう」になりました。(^^ゞ

そうそう「ぽんゆう」とは、古い人(昭和の人)が使う言葉で、親友のことを言いますが、語源は朋友(パンヤオ)から来ているそうです。

パンヤオ、ポンヤオ、ポンヨオ、ポンユー、ぽんゆう、、、、
って感じですかねっ!

わはははは、まさに!、

私は、時々、この「ぽんゆう」という言葉を使いますね。

まさに昭和の人!
笑えます、が、なんかエネルギーを感じますね、昭和の人って言葉。(^^ゞ

えっ???、私だけ???


で、今年の8月1日~3日まで、上海で、一般社団法人日中経済交流会さんが主催する「日本精品展2013」というイベントがあるのですが、

それに協賛していただき、

当LPAJ(一般社団法人日本優良品協会)も微力ながらご支援させていただいてますので、

何とか、中国通販市場への日本商品の流通を加速できないかとの打合せでした。

やっぱ、勢いのある人と会食すると、楽しいですね!

私も、どうしてそんなに元気なの?ってよく言われるのですが、でも、事実楽しいです!

だって、やりたい仕事をやってるのですから!

勿論、苦しいことも数多くありますが、それも「楽しみ」ですよね。

「意志あるところに道は拓ける!」

ですね。(=^_^=)

 ・
 ・
 ・

そうそう、相変わらず採用を進めていますが、

「うちは忙しいですよ(ニコッ)」って言うと、

もしくは「質問はありますか?(ニコッ)」と聞くと、よく、

「残業はどれくらいありますか?」

って聞かれるんですが、私の答えは、

「残業ですか?、うちには『残業』というモノ
 (残業という種類の働き方)はまったくないです!、

 あるのは、自らの意志で行う
 (お客様の収益向上のための)仕事だけですよ。」

と答えます!

皆さん、ご理解いただけますでしょうか?(笑)


私自身、いままで生きて来て、死ぬほど仕事はしてきてますが、いわゆる「残業」をしたことは一度もないように思っていますね。

どんだけ、好き勝手に仕事してきたんだ!!!って怒られそうですが。。。

でも、仕事って、自分の意志でやるものでしょ?

私は、そう思いま~す。(^^ゞ


2013年5月28日


今日は残念な日です。。。

今年度からの中期事業計画で大いなる成長を計画化していますので、

ブログでもお知らせしていますように、新人(中途採用)入社も重なっていますが、

一方、去る人もいます。。。(涙)


resize0238.jpg


左から2番目のKさんです。

悲しいのに後ろで手をあげて笑っているアホな部長さんもいますが。。。(- -)

お手紙をいただきました。

「中谷社長

 二年半の間でしたが、大変お世話になりました。
 
 あっという間の時間、振り返るとずい分長い道のりを
 ダッシュしてきたんだという感じです。

 入社する前、社長が、
 「うちの会社に来たら、他社の何倍も早く成長できる」
 とおっしゃっていましたが、正にその通りでした。

 SさんやTさんにすごく刺激をいただきあこがれました。

 自分もそこまでできたか、
 私なりにクライアントの先生方に精一杯できることは
 やりました。

 デジタルワンブランドが作れたでしょうか・・・。
 できてればいいなと思います。

 これからも社長に教えていただいたことを大切にして、
 がんばっていこうと思います。
 
 私をD1の一員にしていただきありがとうございました。」

うううう、泣けてきますね。(ToT)

(※掲載は本人了解済み)


Kさんは、某有名美大の出身で、卒業後、商品デザインや紙のデザインを手がけていたようですが、一念発起しWeb業界へ転身してきました。

最初は、インターネットマーケティングの「イ」の字もわからず、

おまけに、美大出身者らしく、明後日を見てるところがありまして(汗)、

とっても手こずらせられました(大笑)。

が、非常に勉強熱心で、1から勉強してここまで育ったディレクターです。

よく徹夜で勉強する姿を目撃し、陰ながら応援してました。

そして、最終的には(退職前には)、トラブル案件や難しい案件を担当してもらい、顧客満足度も非常に高いディレクターとなりました。

ゆえに、めっちゃ残念、退職は惜しまれますが、持病の治療で、ここは長期休暇を選ぶべきと私も賛成し、休職という選択肢も提案したのですが、会社に迷惑はかけたくないと、退職の運びとなりました。

でも、きっと、1年後くらいには、また戻ってくることでしょう!

Kさん、待ってるよ!


そうそう、聞いたところによりますと、多くの大企業は、一度退職すると再就職できないことになっているようです。

かの、私の出身企業もそのようです。

それって、どうなのでしょうかね?

考え方として、おそらく「裏切り者」は二度と雇用しない!ってことなのでしょうけど、

今の世の中、他社で勉強するために一度会社を離れ成長して再び戻ってくるなんて、ある意味、留学と同じですが、それを受け入れることはあってもいいと思うのです。

まあ、でも確かに「辞め方」はあるかとは思いますがね。


2013年5月27日


ということで、本日、入社しましたKくん(30才、真ん中)を紹介しますね。


 resize0237.jpg


T大学を出て、ネット広告系の会社で営業マネージャー(部下4名)を努めておりました。

部分の提供にとどまらず、顧客収益向上に対し全力で取り組むことのできる会社を探していたようで、そんな中で当社を選んでくれたKくんです。

そのKくん、今日、初日から、受注先(これから戦略設計を行うステージのお客様)2件に同行訪問しました。

で、以下が、その日報(感想)の一部です。

ちょっと嬉しかったので、皆さんにもご紹介しちゃいますぞ!

Kくん、ごめん。m(_ _)m

でも、いいよね!(^^ゞ

↓↓↓↓↓

「本日2件の訪問の中で、共通で感じたことは「顧客がデジタルワンに期待していることが非常に大きい」ということ。

それぞれ言葉は違ったが、

新しい機器を導入し、最先端の医療を提供したい ⇒ そのためにはお金が必要 ⇒ デジタルワンのコンサル力に大きな期待、

という流れは共通していた。

直接顧客の歯科医への貢献は当然だが、患者への最先端医療提供までつながっていると考えると、デジタルワンの事業は社会的意義が非常に高いものだと初日から感じることができた。」

ほーほー、その通り!、よく気づいた!

だからこそ仕事に燃えられるんだよ!(^^ゞ

Kくん、大いに期待してますよ!

2013年5月26日


今日は、福岡で歯科セミナーです。

通算71回目、福岡で4回目です。


resize0233.jpg


延900名強の歯科医師の先生や理事長様などにご参加いただき、内873名の皆様に「大変満足した」&「満足した」とお答えいただいているセミナーです。

本日は、福岡で九州デンタルショーが開催されており、

沖縄から、そのついでに当社セミナーにご参加された先生もいっらしゃいました。

本当にありがとうございます。
心より感謝申し上げます。

来月には、いよいよ仙台での発開催です。
がんばります!


さて、2日前の金曜日、面白い(珍しい)ことがありました。

そうなのです。

その1日で「熊切さん」という珍しいお名前の方に、お二人にお会いしたのです。

まず、1名目は、遠くて見えないと思いますが、この方です。

16:00〜18:00に、東京プリンスタワーでお会いしました。


resize0234.jpg


そうなのです。

当社お取引さん様ですが、東証一部上場1兆円企業、大東建託様の新社長、熊切社長です。

年齢は私と同じ、昭和33年のお生まれです。

※写真掲載されている朝日新聞さんの記事をリンクさせていただきました。


同時に副社長にご昇進された門内(かどうち)副社長との「新社長・新副社長就任パーティー」にご招待を受けましたので、喜んで参加させていただきました。

しかし、すごいパーティーですねぇ〜。

いったい何人いらっしゃるのでしょうか。。。。(汗)

で、このD社様、純利益率約8%であり(高かっ!)、配当性向50%(うわっ!)です。

素晴らしいですね。
そういう会社(高い利益率、且つ、それを株主に高配当する!)を目指します!(^^ゞ


お二人目は、株式会社ジャパンスタイルの熊切社長です。

この写真の真ん中、後ろで立ってピースしている、着物の方です。


resize0235.jpg


※あっ、念のため、D社さんのパーティーはちゃんとスーツ&ネクタイで
 出席しましたよ。
 スーツ一式、会社のロッカーにおいてありますので。ご安心を。(^^ゞ


そうなのです!

「ジャパンスタイル=『男着物』を広げよう!」を事業としている熊切社長なのです。

着物っていいですよねぇ〜!

日本人として「着物」を着るという誇りを持つこと、あらためて考えさせられました。

ちなみに、一式で3万円からスタート!でいけるそうです。

でも、熊切社長の今日の置物は、数十万円(上の方)だそうです。(驚)

では、5万円、いや10万円くらいからスタートしてみようかなぁ〜。。。。


話は戻って、、、、
しかし、こんな偶然があるなんて、ちょっと驚きです。

何の明示でしょうか。。。?????

そう言えば、、、、、私、過去、「熊」という名前の方に縁があるように思います。(笑)


で、この会、以前にもご紹介した、とっても仲良しにさせていただいております、日本有数の経済誌D社のI部長が主催する「若手経営者の会」です。

私と、向かって右、一番前の、皆川社長だけは、肉体的には若手ではありませんが、心はめっちゃ若手です!(^^ゞ

この皆川社長、ご自身の著書である「七転び一起き」にも書かれていますが、
15才で、あの寅さんこと渥美清さんの付き人となった方です。

その後、劇団四季でご活躍され、その後独立され、「七転び一起き」された方です。

この方もめっちゃ面白い方でした。

一緒に映画を作ろう!と乗り乗りでお話させていただきました。(^^ゞ

えっ?どんな映画かって?、それは、今は口が裂けても言えません。(=^_^=)

他、写真の中の他の方々、私の後ろからご紹介しますと、


▶近藤取締役 楽天の化粧品分野で見事トップとなったクレアール社、
       創業から、売上2億→6億→15億(記憶の限り)だそう
       です。すごすぎる!


▶藤堂社長  商品プロデュースのプロ!、ランビック社社長
       現在、ホノルルコーヒーの日本への展開にチャレンジされて
       います。


▶稲葉社長  ハイウィル社社長
       材料・資材の流通革命を手がけられています!
       目の付け所、革命児たる立場の保持に対する工夫、
       素晴らしい!、結構感動しました。


▶鄭社長   トワテック社社長
       鍼灸医院への卸通販会社を経営されています。
       鍼灸、接骨院、エステなどを合計すると12万市場だそうです。
       むむむ、この視点はすごい!

       さすが、鄭社長、開成→東大(理科系)超エリート!


で、二人飛ばして(笑)、


▶野村社長  仲良しのビューティーガレージの野村社長です。

       5月が誕生日でした!、おめでとうございます!

 resize0236.jpg
 

▶新井さん  皆川さんが同伴された映画プロデューサーです。
       詳しくは、きっとブログに掲載できる時が来ると思います。
       それまでお待ちを。


皆さん、事業の目の付け所がとても素晴らしいです!

ほんと、勉強になるなぁ〜。

« 2013年5月19日 - 2013年5月25日 | メイン | 2013年6月 2日 - 2013年6月 8日 »

デジタルワン株式会社 代表取締役社長 中谷泰志

デジタルワン株式会社
代表取締役社長 中谷泰志

富士ゼロックス株式会社 本社営業戦略GM、壁紙ドットコム株式会社 創業・代表取締役社長、GMOインターネット株式会社 取締役を経て、2004年12月 デジタルワン株式会社を創業し、代表取締役社長に就任。他、金沢工業大学虎ノ門大学院客員助教授、一般社団法人日本優良品協会(LPAJ)設立・理事兼事務局長。


経営ノウハウ&WEB成功法則セミナー
2013年版 中国通販業界発展白書(日本語版)