«  2013年4月28日 - 2013年5月 4日  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2013年5月 2日


昨日は、久しぶりにこの方々とお打ち合わせ及び会食の機会を持たせていただきました。

 resize0134.jpg


ご紹介しますが、世界最大の検査機関であるSGS社日本法人の古川さん(右)と亀井さんです。

おそらくは、皆さんは御存知ないかと思いますが、

SGS社は、世界最大の検査、試験、審査機関であり、

 ▶創立 1878年 フランス・ルーアン

 ▶本社 スイス ジュネーブ

 ▶従業員数 60,000人(全世界)

 ▶業務内容

  ・認証サービス(ISO、政府規格等に基づくシステムの審査 等)

  ・検査サービス(各種規格に基づく品質、性能試験 等)

  ・検品サービス(サプライヤー評価、貿易品の船荷前検査 等)

 ▶全世界150カ国、1,000カ所を超える関係関連会社/事務所

 ▶340ヵ所を上る実験施設。

であり、私たちの関わりあいとしては、

 ▶中国国内 50事務所、95実験室、従業員数約10,000名

と、当社が行う、日本企業の中国通販市場進出支援事業での提携を行なっている会社さんです。

皆さん、日常、なにげに外国商品を購入されていると思いますが、どの国でも輸入商品に対しては、商品ごとに厳正な基準が設けられております。

ゆえに、商品を海外へ輸出する場合には、その国の基準をクリアしていなくてはならず、ゆえに、第三者機関が検査し、クリアしているかどうかを証明しなくてはならないのです。

それを行なっている世界No1の企業がSGS社なのです。

尚、中国では、以下のような基準があります。

  GB=『中華人民共和国標準化法』の規定に基づく、国家規格。
 
  中国読みで「国家標準」を「GuojiaBiaozhun」の頭文字からとられ
  略称されており、GBの種類としては国家標準、業界標準、地方標準、
  企業標準があげられる。

 【国家標準】
  ・GB =中華人民共和国 強制国家標準
  ・GB/T=中華人民共和国 推奨国家標準
  ・GB/Z=中華人民共和国 国家標準化指導性技術書

特に、身体に触れるもの(化粧品など)や食べる物(食品類)に対しては、非常に厳しい基準があり、化粧品や食品においては動物などによる実験を行わなくてはならないものもあり、通常、クリアするまでの期間として最低1年はかかると言われています。

今回は、実は、日本への輸入検査における世界情勢に少し動きがあり(厚生労働省の発表)、それをどう活用するか?という打合せを行った訳です。

詳しくは、企業秘密ですので、そのうちに、お話しますね。(^^ゞ

このSGS社、台湾での認知レベルはトヨタ並!

消費者は、SGS社が検査している商品であれば問題なし!と考えるくらいの高レベルの商品検査を行う企業として認知されています。

が、残念ながら、日本での知名度はほぼなし。(T_T)

でも、言ってみれば、

日本の商品と世界の消費者の結び付け役、

であり、且つ、

世界の商品と日本の消費者の結び付け役、

でもあります。

こんなすごい会社、皆さんにもっと知っていただかないとなりませんね。

2013年5月 1日


忘れてました!

表彰式の〆の前に、利益分配金が、対象となる全スタッフに配布されます。

ゲンナマを!

と言いたいところですが、帰り道に襲われたら困りますので(笑)、

この日には明細書だけ渡して、後日、振り込まれま~す。

利益分配金の詳しくはこちらのページの下の方を御覧ください。

しかし、、、、まだまだ雀の涙程度です。

数年後は、これを十倍以上にします!

一般社員の分配金が「立つ!」くらいにね。(^^ゞ

ありゃりゃ、明細書は、たちませんよね。

ゲンナマだったら、ってことですよ。

では、シリーズ最後に、表彰式で見た、

日本一リボンの似合う女の子


 resize0131.jpg


日本一薔薇の花束が似合う男


 resize0133.jpg


を紹介して終わります。(^^ゞ

ちなみに、この薔薇の花束は、結婚退職するスタッフ(彼の部下)のものです。
念のため。


では、また明日。


そういえば、ここ数日、Paradox、何も宣言してないなぁ~。。。(> <)


2013年4月30日


2012年度 表彰式

の開会宣言が終わると、歓談ターーイム!

皆さん、食って、飲んで、もう店中、ワイワイガヤガヤ、ちょー楽しいです。(^^ゞ

みんなと乾杯乾杯乾杯!です。

さて、30分ほどの飲み食いが終わり、いよいよ表彰式です。

以下の順で表彰されます。

 ▶優秀協力賞(外部スタッフ部門)

 ▶優秀協力賞(在宅スタッフ部門)
 
 ▶特別賞

 ▶最優秀新人賞

 ▶優秀社員賞

で、優秀社員(今年は4名)の中から、ドラムが鳴って、封筒に鋏が入り「社長賞」が発表されます。

 resize0118.jpg

 resize0119.jpg


この4名の中から選定されました!

 resize0120.jpg


さて、今年の、

 ▶社長賞(最優秀社員賞)

は、、、これは、後日にします。

というのも、当社契約カメラマンがちゃんと写真を撮っていますので、それが到着してからのお楽しみに。(> <)


で、また歓談し、


 resize0126.jpg

 resize0127.jpg

 resize0128.jpg


次に、余興の開始!

 ▶(恒例の)新卒4期生の「入社して1ヶ月」というプレゼンです。

お店に、プロジェクターとスクリーンを持ち込み、大爆笑の連続、楽しかったですね。

しかし、毎年思いますが、新卒全員、PPTをきち~んと準備してます。

偉い!!!!


 resize0122.jpg 

 resize0123.jpg


で、楽しい時間も終了。

楽しい時間はあっという間に終わりますねぇ~、ほんと。。。(T_T)

最後の、〆でした。

 resize0124.jpg


お店の店長、スタッフの皆さん、ご支援を本当にありがとう!


 resize0125.jpg


この後、四谷三丁目で二次会、、、気づいたら4時でした。(汗)

表彰式の様子は、また、正式な写真が上がってきたら、追伸しますね。(^^ゞ


2013年4月29日


皆さんにとって1年の中で「ほんと~に嬉しい日」って、どんな日ですか?

結婚記念日ですか?

自分の、奥さんの、いやいや(笑)、お子さんの誕生日でしょうか?


こんなことを言うと家族に怒られてしまいますが(> <)、

今の私にとって一番嬉しい日は、この日(年度表彰式の日)ですね。

ほっとする、という点では、

・年度末の日

・株主総会が終わった時(株主総会の日)

ですが、一番嬉しい日となると、やはり、この日ですね。

表彰式のルールは「黒字の年度だけ開催」ですので、ほっとしていることも前提ですが、(^^ゞ

その業績を支えてくれたスタッフたちを慰労し、一緒に騒ぎ、表彰できる日ですので、最高の日と言えます。

できれば、今日1日は、スタッフたちと、1年を振り返りながら、最後まで楽しく馬鹿話をしながら、過ごしたいです!


さて、今年の開催場所は、サルヴァトーレ・クオモ、四ツ谷店です。

このお店は、プライベートで2度ほど来たことがありますが、結構、人が入っていますので、4月最後の、GW前の、給料日の直後の、金曜日の、貸切は常連さんにもご迷惑をおかけしたことでしょう、

常連さん、本当に申し訳ありません。

が、今日だけは、どうか許してください。m(_ _)m


で、話を戻せば、、、

私は、こういうイベントをホテルで開催するのがあまり好きではなく、できればレストランなどのお店で開催したいと思っています。

その理由は、レストランだと、その店が我々の主旨や考えを一生懸命理解し考えてくれる結果、オーナーや店長が心の篭った料理やもてなしをしてくれるからです。

ホテルが決してそうではないというのではないですが、何か少し冷たい感じがしますので、私の好みは(おもてなしの思いは)レストランでの開催、なのです。(^^ゞ

でも、40~50名は入れて、利便性が良く、できればデッキなど開放感があり、且つ、コストもそこそこって店は、あまりありませんので事務局は大変です。

そうそう、事務局は、原則、管理部スタッフが行います。

現場を支援する管理部スタッフの年度最後の大仕事です。

受付時からちょっとした工夫が入ります。(^^ゞ


参加者、全員の胸にお花を指すところから、開始です。


 resize0109.jpg


 resize0114.jpg


みんな、集まってきました!(^^ゞ


 resize0115.jpg


 resize0112.jpg


 resize0113.jpg


さて、開会!

まずは、司会の2人の開会宣言から始まりま~す!

着ているのは、D1野球部、Winnersのユニフォームですぞ。(^^ゞ


 resize0116.jpg


(続く)


 

« 2013年4月21日 - 2013年4月27日 | メイン | 2013年5月 5日 - 2013年5月11日 »

Categories

  • カテゴリー1
Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当社が保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当社の著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
デジタルワン株式会社 代表取締役社長 中谷泰志

デジタルワン株式会社
代表取締役社長 中谷泰志

富士ゼロックス株式会社 本社営業戦略GM、壁紙ドットコム株式会社 創業・代表取締役社長、GMOインターネット株式会社 取締役を経て、2004年12月 デジタルワン株式会社を創業し、代表取締役社長に就任。他、金沢工業大学虎ノ門大学院客員助教授、一般社団法人日本優良品協会(LPAJ)設立・理事兼事務局長。


経営ノウハウ&WEB成功法則セミナー
2013年版 中国通販業界発展白書(日本語版)