«  2013年8月19日  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2013年8月19日


2週間ぶりに会社に出社しました!

(ちょっとどきどきしました)


 resize0461.jpg


いや~、なんか、すっごく時が経過したような気がしていますが、こうやって出社してみると、なんらいつもと変わらず、何もなかったかのような雰囲気。

これでいいのでしょうね!

そう思ったら、何か、嬉しくなりました。(^^ゞ

で、出社したら、大丈夫ですか?、顔色がいいので安心しました。とか、まだ声が少し変ですね、とか、励ましの言葉をいただきました。

出社時は、何か、照れくさかったですが、温かい言葉、嬉しいですね。

みんな、心配かけてごめん。

もう大丈夫だから、安心してください。(^^ゞ

 ・
 ・
 ・

こんなメールももらいました。

先週金曜日に、当社の福利厚生の1つ、東京ドーム観戦に行ったスタッフからのメールです。


「先週の手術からご体調はいかがでしょうか。
 ご出社の際、お顔を拝見させて頂き、
 いつもと変わらない元気なお姿で安堵しております。
 
 先週16日金曜日に野球観戦をさせて頂きました。

 実は9月11日の観戦が決まっていたのですが、
 余剰分があるという事で8月16日の観戦もさせて頂きました。

 私には小学校6年生と5年生の男の子がおり、
 9月にどちらを連れて行こうか悩んでおりましたが、
 二人とも連れていける事となりまして非常に感謝しております。

 今回は長男を連れて行きました。

 
 resize0459.jpg

 
 長男はドーム観戦2回目ですが、初めてのときは外野席でしたので
 今回のネット裏のシートには大変喜んでおりました。

 長男は現在少年野球のキャプテンをやっており、
 試合の間中大変興奮して観戦しておりました。

 この様な機会を頂きまして大変感謝致しております。
 有難うございました。」

ははは、正直言って、東京ドーム観戦、こんな言葉がほしくてやっていると言っても過言ではありません。(笑)

日頃、パパは仕事で遅いわけですよね。
お子さんと一緒に遊ぶ時間なんて、そうそうは取れません。

そうすると、会社は恨まれる訳であり、ご家族が会社に不満を持っていては、仕事に集中することも厳しくなります。

だからこそ、当社のヴィジョンの1つである「5Promises」には

「ES&FS主義」、

つまり、

「Employee Satisfaction & Family Satisfaction」の実現!

が、ある訳です。

まあ、でも、今のところ、まだ東京ドーム観戦くらいですけどね。(> <)


入院中にまとめたものの1つに、この中期に向けた、D1カルチャーの継続構築があります。

これは、お題目を考えるのではなく、お題目は、一部の手直し、もしくは、整理整頓は必要かもしれませんが、すでに創業時に作成したものがありますので、

この中期での取り組みは、その「実現」度のアップ(100%)です。

つまり、

1.D1カルチャーを再度明確化(ヴィジョンの整理整頓)させること。

2.そのカルチャーをベースに具体的なルールや制度・規則に落とし込むこと。

3.そして、そのカルチャーを全社に浸透させること。

です。

もっと具体的に言えば、私(たち)の考えを「属人化」から「公式化」「具現化」し、幹部が率先垂範し、全社全スタッフに浸透させてゆくことです。

バロメーターは、お客様とあらたに入社してきた新人社員です。

さあ、楽しみにしててくださいよ。

労基法や様々な型にハマった基準との戦いになるとは思いますが、やりますぞ!(^^ゞ


« 2013年8月16日 | メイン | 2013年8月20日 »

Categories

  • カテゴリー1
Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当社が保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当社の著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
デジタルワン株式会社 代表取締役社長 中谷泰志

デジタルワン株式会社
代表取締役社長 中谷泰志

富士ゼロックス株式会社 本社営業戦略GM、壁紙ドットコム株式会社 創業・代表取締役社長、GMOインターネット株式会社 取締役を経て、2004年12月 デジタルワン株式会社を創業し、代表取締役社長に就任。他、金沢工業大学虎ノ門大学院客員助教授、一般社団法人日本優良品協会(LPAJ)設立・理事兼事務局長。


経営ノウハウ&WEB成功法則セミナー
2013年版 中国通販業界発展白書(日本語版)