«  2013年9月 8日 - 2013年9月14日  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2013年9月13日


先月は、病院にいましたので欠席しましたので、2ヶ月ぶりの月初会でした。

お陰様で、8月度の業績は、売上・利益ともに計画を達成できましたので、この部分に関しては、とっても嬉しい報告を皆にさせていただきました。

ですが、一方で、課題も山積みであり、そのことを総合的に皆には考えてもらうことにしました。

やはり、お客様から見ての「良い会社」(「社員から見て」も同時に考えてもらいます)は、経営陣だけでは作れません。

構成する一人一人の意識が、言動が、会社を代表する訳ですから。。。。

そうです!

「D1 REP」です。

 REPは、Representative=代表、です。


それを象徴する意味でも、


9月20日から、社章導入


を決めました!


 resize0646.jpg


ですが、当社は「服装自由」ですので、原則、スーツの場合にのみ着用としました。

しかし、当社全スタッフ、社章をいつでも胸に刻み、お客様の前で100%「D1 REP」であることに努めます。

どんな服装だったとしても、お客様から見て、胸にバッジが浮かんでこないスタッフには、ご遠慮なくお叱りを承りたく存じます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。


さて、月初会の後は、増床した7Fで、最新勉強会を開催しました。


 resize0642.jpg


まだ、椅子しか入ってませんが、その椅子は、以下のハーマンミラーを選定しました。

 
 resize0641.jpg


ハーマンミラーと言えば、米国の世界的メーカーであり、オフィススタッフにはあこがれの一流ブランド! 

ぜいたくだなぁ~と思われるかもしれませんが、いえいえ、、、

その理由は、7Fの半分は、セミナールームとし、その来客用の椅子として、長時間のセミナーでもお疲れにならないようにと、座り心地の良いチェアーを選んだという訳です。

でも、当社スタッフの椅子も、スチールケース社のもので、これはこれで、やはり長時間の座り仕事にも問題のない、抜群のチェアです!、念のため。

で、7Fですが、完成イメージは、こ~んな感じです。

 
 resize0643.jpg


エグゼクティブ対象の、一度、ここでセミナーを受講したら、他じゃぁね。。。って思うセミナールームに仕上げるよう、コストではなく心配りで設計中です。

10月中旬リリース予定で進んでいま~す。

皆様、お楽しみにしていてくださいね。(^^ゞ

 

2013年9月12日


皆さんは、どのレベルでの開催と想像されますか?

通販交流会でしょ。。。。業界の人たちが来て商品展示会???

そう思いますよねぇ~。

いいえ、まったく違います。

それぞれの国の官僚のトップ層(次官クラス)が揃って、お互いの国の発展を議論する会です。

主催の「台湾経済部商業司」司長の挨拶から始まります。


 resize0636.jpg


中国からは、商務部、工信部、のトップ層が勢ぞろいですし、台湾もそれに沿った人物が勢ぞろいです。

商務部はビジネス全般を取り仕切り(商業省でしょうか?)、

工信部は中国電子商会の上部組織であり、日本では、経済産業省+総務省的な存在でしょうか。

それらの方々が、双方を讃え合い、本気で大陸における通販の発展を議論しているのです。


 resize0637.jpg


残念ながら、そこに日本は不在です。

今回も、実は、中国電子商会が私たちを誘ってくれなければ蚊帳の外、実は、我々は、今回の参加者リストには、

中国電子商会 日本優良品協会 理事兼事務局長 中谷泰志

と記載されていたくらいです。(涙)

それだけ閉鎖された世界で経済が営まれているのか?あらためて痛感します。

これでいいのか、日本!?

でも、それでは終らせませんよ。

今日の、中国電子商会との会談で、またまた、いい提案を受けました。

1.来年3月の電子商品博覧会で「国際館」に日本コーナー開設、

  ※欧米、韓国、台湾も出展。

2.前回の上海日本精品展に出展した日本企業と
   中国通販会社各社との商談のコーディネート、

3.中国&台湾(通販業界)と日本の今後の連携強化の件、

4.中国から提案された新アイディア(内密です)(^^ゞ

ということで、少し、気持ちが前向きになって台湾を後にしました。


 resize0638.jpg

圓山ホテルが、小さくなって行きます。

台北松山空港までは、20分くらいで到着しました。

今日も、空も海も真っ青、


 resize0639.jpg


 
前途は明るい(?)はずです。(^^ゞ


追伸:

そうそう、以前ご紹介した東京ドーム観戦記

「2回目」(^^ゞのスタッフDくんからのメールがありました。

以下、コメントです。

「昨日、2回目のドーム野球観戦に行って参りました。

 先日は長男、今回は次男を連れて行きました。
 次男も少年野球チームに所属しております。

 実は長男よりも次男のほうが、野球にのめり込んでおり、
 ドームは3回目ですが、当然のように大興奮でした。

 景品で貰ったオレンジのタオルを振り回しておりました。

 本人はキャッチャーをやっており、今回のシートがネット裏でしたので
 キャッチャー視点から全体を見る事が出来て非常に嬉しがっておりました。
 
 親としても子供が喜ぶ姿を見るのは大変嬉しい事です。


 resize0640.jpg 


 追伸:

 次男とのやり取りで面白かったのでご紹介申し上げます。

 次男「お父さん、今回の席も良いけど来年はマクドナルド席
    (ベンチ横のファールグラウンド内特別設置席)の一番前が良いよ。
    社長にお願いして!」

 私 「あのねー、あの席、いくらすると思ってるの!
    この席だって普通の人はなかなか高額でとれない贅沢席なんだよ。」

 次男「分かった!じゃあお父さんがいっぱい売って儲ければ良いんだよ。」

 私「その通りですね。・・・」

 息子にも叱咤激励されてしまいました。

 
遠回しに(いや明確に)要求されてますが(笑)

それでも、ぜひ、実現させてあげたいです!(^^ゞ

社長さん、お父さんと一緒にがんばるよぉ~!!!!


しかし、、、親子兄弟そっくり!(^^ゞ

 

2013年9月11日


さてさて、昨日は、東森に、そして今日はMOMOに、見学に行ってきました。

まず、台湾の大手のTV通販会社は3社です。

1.東森グループ(5チャンネル保有)

  ・91年から小売(通販)を開始、
  ・99年にEコマースを開始
  ・現在のユーザー数:600万世帯
  ・すでに、中国22のTV通販通販会社と提携し、商品提供を行っている。


 森.jpg


 森2.jpg


 森3.jpg


 
2.MOMOグループ(3チャンネル保有)

  ・2004年9月設立
  ・社員数:1525人
  ・株主は、(台湾の銀行の子会社の)台湾モバイル:51%
       ロッテ(韓国):17%
       東元集団(台湾の電気メーカー)
  ・現在のユーザー数:680万世帯
           (内、Eコマースユーザー:450万人)
  ・売上:189億台湾ドル(637億円)
      ※TVが全体:60%、
      ※Eコマース:30%、だが、年々240%の成長!
  ・支払い:クレジットカード80%、現金20%、
  ・商品は、80%が大陸(中国)で生産、がブランドは台湾ブランド


 MOMO1.jpg


 MOMO2.jpg


 
3.Vivaグループ(1チャンネル保有)

  ・未訪問

 
とのことです。

TV通販の立ち上げは、中国よりも少し早いようですので、中国は学びに来ている訳ですが、台湾では、いち早く、TVは宣伝材料となってきており、発注はEコマースで購入、というパターンが徐々に主流になってきているとのことです。

台湾の人口は、2,300万人です。

その経済は、過去は日本が支えていたとのことですが、今は、80%を中国が支えているとのことでした。

で、今回の、中国通販業界を招いての親睦イベントです。


 resize0635.jpg


今回は、中国通販協会だけではなく、中国商務部や工作部などの官僚も招待し、それに相対する台湾官僚も出席し、中国を応対しています。

台湾は、明らかに大陸をターゲットにしていますね。

2300万人の国ですから、13億人をターゲットにするのも当然。

言葉にも問題がありませんので、日本が中国進出することと比べると、ハードルは非常に低いですね。

う~ん、ますます日本は厳しい状況に追い込まれそうです。。。。

一体、私に何ができるのだろうか、、、
真剣に考えこんでしまいます。。。


昨日の日経新聞に、尖閣の問題で、「中国人の70%は日本商品を購入するのにためらう」という記事が出ていましたが、あべさん、そんなことでいいのでしょうかねぇ~。

でも残り30%でも、

「4億人いるじゃん!」って思える人、Gooooodですが。(^^ゞ


 

2013年9月10日


朝の8:55羽田発のJALに乗り、台湾に向かってGo!

今日から2泊3日でです。

スケジュールは、

 ▶9月10日(火) 東森グループ(台湾有数のTV通販会社)を見学
           宴会(ウェルカムパーティー)


 ▶9月11日(水) 台湾・大陸(中国のこと)通販サミット
           MOMO(台湾有数のTV通販会社)見学

 ▶9月12日(木) 中台日通販交流会

で、私はこの日の夜の飛行機で帰国ですが、中国ご一行は、

 ▶9月13日(金)~ 観光&ゴルフ!

ですって。(> <)

私、今回、約15年ぶりの台湾にもかかわらず、
とんぼ返りってことっす。(涙)


 
さてさて、空は、いつものような真っ青!


 resize0625.jpg


 
って、あれあれ?、

前から来る人(トイレから出て歩いてきた人)、見たことある!!!

えっ、えっ、だんみつ????

おおおおーーー、やはりそうでした、

なんと、「倍返し」に出てる壇蜜と同じ飛行機でした。

※すみません、さすがに写真は撮りませんでした。(> <)

しかし、TVで見るのと、まったくわからず、そのまんまって感じ。


 
って、飛行時間2時間55分で、台北到着。


 resize0626.jpg


今回の宿は、台北一歴史のある「園山ホテル」です。

見てください、このたたずまいを。


 resize0627.jpg


フロントも、やはり、「福」でした。(^^ゞ


 resize0628.jpg


さてさて、東森(どんせん)の見学楽しみです。

もう間もなく出発で~す。(^^ゞ

 

2013年9月 9日


さてさて、しばらく前にご案内した「経営者マガジン」が発行されました。

上海で、約6000社の日系企業の経営者たちに配布されている雑誌です。

 
 resize0622.jpg


 resize0623.jpg


 resize0624.jpg


小さくて、読めませんよね。(> <)

明日以降で、転記して記載しますね。

では、明日から3日間、台湾に行ってきます。

訪問理由は、中国電子商会通販工作員会と台湾通販委員会との会合に参加するためです。

3国で協力して、中国&台湾(&日本商品の進出)通販市場を盛り上げて行こうという会合に、日本を代表して参加してきます!

明日以降に報告しますね。(^^ゞ

 

2013年9月 8日


朝5:20頃でしょうか、、、、

5:00に決定!と、いつも通りメディアに騙され(笑)、

待たされて待たされて、でも決選投票で、

「東京」に決定!

 orin1.jpg


やりました!!、やりました!!

 orin2.jpg


ばんざーい!、ばんざーい!


 orin3.jpg

 ※以上3枚は、産経Newsから。


(涙)、(涙)、これで日本も何とかなる!


今日は、第83回目の歯科セミナー@新宿でしたが、

勿論、私は胸に、


 orin4.jpg


オリンピック招致のバッジをつけて、セミナー冒頭で、このお話をさせていただきました。

人口構造上、日本経済は2050年まで延びる要素がない。

それを変えられる可能性があるのが、経済効果100兆円以上と想定される
2020年のオリンピック招致。

特に、我々の関わる通販業界は小売市場の動向(2012年134兆円市場)が大きく影響しますが、

そもそも、もっともモノを購入する年代である、35才~45才の人口は、今後延びることは皆無(以下の通り)、


 
 ▶2010年 人口ピラミッド(出典:総務省統計局)
  (四角が35才~45才)


 人口2010.jpg


  ↓↓↓↓↓


 ▶2050年 人口ピラミッド(出典:総務省統計局)
  (四角が35才~45才)


 resize0620.jpg


なのです。ひどいものです。。。。。(> <)

 
このような中で、

・インバウンド(日本に外国(人)が来るケース)も
・アウトバウンド(日本が海外に進出するケース)も含め、

海外(アジア)を視野に入れて準備してゆくためにも、

2020年までの国内需要の喚起は、このオリンピックの招致が日本の未来を左右すると言っても過言ではない!と考えていましたので、

その嬉しさは測り知れず、アドレナリンが一気にあがりました!(^^ゞ


これは、2011年の滞在外国人数(総務省データ)ですが、


 resize0621.jpg

もし、現在の経済を維持する全体条件が、日本の地面の人口1億2000万人を維持することであるのであれば、

減少する日本人の代わりに、滞在外国人を現在の200万人から4000万人(20倍!)にしなくてはならない訳ですから、

インバウンドだけではなく、アウトバウンド、つまり、海外(アジア)の市場を日本の市場にしないとならない訳です。

 ・
 ・
 ・

さてさて、今日は、83回目の歯科セミナー@新宿です。

ご参加の先生方は15名、日曜日のご参加、ありがとうございます。(^^ゞ

少しでもお役に立てれば幸いです。

 

« 2013年9月 1日 - 2013年9月 7日 | メイン | 2013年9月15日 - 2013年9月21日 »

Categories

  • カテゴリー1
Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当社が保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当社の著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
デジタルワン株式会社 代表取締役社長 中谷泰志

デジタルワン株式会社
代表取締役社長 中谷泰志

富士ゼロックス株式会社 本社営業戦略GM、壁紙ドットコム株式会社 創業・代表取締役社長、GMOインターネット株式会社 取締役を経て、2004年12月 デジタルワン株式会社を創業し、代表取締役社長に就任。他、金沢工業大学虎ノ門大学院客員助教授、一般社団法人日本優良品協会(LPAJ)設立・理事兼事務局長。


経営ノウハウ&WEB成功法則セミナー
2013年版 中国通販業界発展白書(日本語版)