«  2014年1月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2014年1月31日


1月度、皆さんは、どうでしたか?

私は、いろんなプロジェクトが集中的に来てしまいまして、

この1ヶ月が3ヶ月分くらいに感じられました。(T_T)

  
なんでだ???って、思いまして、、、

そうだ!、ブログを書く率で見ればいいんだ!

ということに気付きました。(^^ゞ

 
というのも、

私は、このブログを書き始める前にルールを2つ決めました。

 
1.就業日は、必ず毎日書く

2.仕事中心に書く

 
だから、

 
ブログ記載率が高い月は忙しい!

 
ってことになるはず!って。。。


で、調べてみるとぉ~。。。。

このブログのページの左に出ていますが、、、

今までの一番多く書いたのが、6月と10月の28回ですが、

6月は30日分の28回、

10月は31日分の28回、

ですので、最高は6月の記載率93.3%になる訳です。

ちなみに、10月は、90.3%。

 
では、1月はどうかというと、23回、

6日(月)からの仕事始めですから、その5日分を引くと、

26日分の23回になる訳で、88.4%。。。

あれっ?、これは、何位?

 
で、調べ、データ化してみました。。。(暇人?、汗)

 
 resize0939.jpg


 
            ブログ記載日
ブログ記載率= ーーーーーーーーーーーーーー
        月の暦ー土日祝ー会社特別休暇
 
を計算したら、、、
 
あらら、、、4位

 
おっかしいなぁ~、じゃ、なんでこんなに忙し感があったの???


ついでに、当社の年間休日数(最低数)を調べてみると。。。。


 resize0941.jpg


・土日祝 → 117日

・会社付与特別休暇(創立記念日、夏季、年末年始) → 8日

・有給休暇 → 10日(中途入社の最低)


WOW!

中途入社の初年度で、計135日!

(初年度有休休暇付与数:10日間)

新卒初年度も、計131日!

 
これ、Webで調べたら、

多い会社で125日~130日とのこと、


やるじゃーん!、うち。(^^ゞ

 
なんと、休暇率:37%


って、3日の内、1日は休みってことか。。。。

どうりで普段は忙しい訳ですねっ。


でも、

「よく学び、よく遊び」がうちの精神ですから、いいのでは?


 
 
 

2014年1月30日


昨晩、ある大事な友人との会食で聞いた話しです。

衝撃を受けました。

日本の歯科医院の数は、現在も伸び続けており、

現在、69,000軒を超え、

コンビニ(44,000軒)の1.5倍以上であることは、

ご存知の方も多いかと思います。

これを人口で見ると、

1,800人に1医院

という密度になります。


で、米国との日本の差は、

何度かこのブログにも書かせていただいておりますが、

例えば、年収は、

米国歯科医師:1,700万円 ⇔ 日本歯科医師:580万円(「約1/3」)

で、患者数は、

日本の方が多く、「3倍」も診ている、

 
つまり、実質、9倍の差!


で、大事なことが1点、抜けていたのです!

 
米国歯科医院数はいくつかということですが、、、、

な、な、な、な、なんと、

1,500人に1医院

だそうです。


えーーーー???

私は、てっきり、米国は、

日本より(歯科医院数が)少ないとばかり思っていました。

だから、年収が高いのだ、、、と。

驚かされました。。。。。


もっともっとその秘訣を知らないといけないですね。。。


 resize0936.jpg


勉強勉強!(^^ゞ


 

2014年1月29日


昨日28日(火)の15:00少し前頃です。

1本の電話です。

私はお客様とのお打ち合わせに向かうために、

東京駅付近を移動していました。

「本当にすみません、

 熊本県のセミナー、

 30日ではなく、29日の間違いでした。

 事務局のミスで間違えてお伝えしていました。

 本当に申し訳ありませんが、勝手を申し上げますが、

 何とかなりませんか?、でも無理であれば仕方がないです。。。」

って。。。。


私、しばし呆然。。。。。

何ヶ月も前から日程をアサインしていましたし、

先週今週と資料をお送りすることで連絡を取り合っておりましたので、

一瞬、理解ができませんでした。


我に返り、、、でも、ここまで関わった訳ですし、

そもそもお受けした意図も、

熊本の地元企業の方々に少しでもお役になてればと、

そもそも手弁当での講演でしたので、

29日のアポイントの方々にお電話しご理解いただければ、

「今から連絡してみますので少々お時間を」と答え、

打ち合わせもそぞろに(汗)、すみません、某N社様、

スケジュール調整の電話電話、、、

皆さん、事情をお話したところ、快く変更をお受けいただけ、

(ほっ、感謝、感謝、です。)

本日、まさにトンボ返りになりましたが、講演は行えました。

ほんと、空港→県庁→講演→空港、です!(笑)


 resize0935.jpg


というのも、夜だけは、私にとって今開催すべき重要な会食でしたので、

戻ってから!とご了解いただけ、何とか調整することができました。

 
しかし、私だけではなく、

講演に係る皆さんが日程調整をしなくてはならなかったのですが、

本日、現地で、無事に(?)、お会いでき大笑いでした。(^^ゞ

皆さん、熱いですね!

幸いなことは、熊本県の皆様は問題なかったことですね。

 
で、熊本県の地元の企業21社の方々が県庁の会議室に集合し、

熱心に私の話を聞いてくれました。


勿論、白書などの資料も無料でプレゼント!


終了後、支援をとご依頼いただいた企業様もいらっしゃり、

来た甲斐があったかなぁ~と少し安堵感を感じ、

でも、真摯に受け止めるためにアンケートの送付をお願いしました。

 
ということで、無事に講演を終え、今、帰りの飛行機の中です。

※実際にブログをアップするのは、到着後ですが。。。

 
しかし、1点、残念なことがありました。

それは、空から阿蘇の写真がとれなかったことです。

30日は、勿論、早めの予約で、窓側をばっしり予約していましたが、

前日の予約変更、すでに、行きも帰りも一杯でした。。。。


残念、無念、冷そうめん。。。。(T_T) (古っ)


次回はいつになるかわかりませんが、早めの予約で窓側を!ですね。


代わりに、今朝の富士山!


 resize0933.jpg

 
 
しかし、今朝の日経にも出ていましたが、

アジアのスマホ展開はものすごいスピードですね。

  
 resize0934.jpg

 
固定電話も、パソコンも発展する前に、

手軽で手頃なスマホが発展してしまったアジア、

マーケティングを合わせて行かねばなりませんね。

まあ、国内も同じなのですがね。(^^ゞ


 

2014年1月28日


外国で暮らしたい!という要望、わかりますよねぇ~。

そういう夢を実現するために、

まずは、語学研修、

続いて、ワーキングホリデー、

そして、その期間を経験し、骨を埋める覚悟をする。

 
彼、小沢くんは、以前も紹介しましたが、

慶応大学SFCを卒業し、

創業時の壁紙ドットコムへ入社し、

2年後にニュージーランドへ移り住み、

その1年後オーストラリア(シドニー)へ移動、

それから約11年が経過していますので、

もうすっかりオーストラリア人です。(^^ゞ

 
実は、彼は、その前にロンドンの語学学校へ1ヶ月研修に行き、

イギリスも留学対象だったようですので、

ですが、どうも気候が合わず、

NJとAUSと決め、ワーキングホリデーに行った訳です。

 
で、NJとAUSと決めたその理由は、

・治安が良い(治安が良いところは相応して物価や家賃も高いが)、

・気候が良い、

・日本人が住みやすい(雰囲気)、

からだそうです。

今や永住権を取得し、シドニーで、

Webを含むマーケティング系の仕事をして暮らしている訳です。


当社のYさんは、イギリス、カナダ、オーストラリアを迷っているそうですが、

彼のアドバイスで、

1週間くらいづつ、3箇所を周り、

その上で、自分に馴染みそうな国を選んでは?と言われ、

そのようにすることに決めたようです。

安いチケットを買えば、20万円くらいで、一周できるようです。


さてさて、Yさん、どこの国にするのか、興味深々ですね。


当社としては、彼女の退職は、

「痛たたたたたたた・・・・」って感じですが(笑)、

 
 resize0932.jpg

 
夢に向かって走る!のですので、笑顔で送り出してあげたいです。

 
で、落ち着いたら、Webデザインの仕事は世界のどこででもできますので、

ネットとTV会議でやりとりし、お仕事、やってもらいすぞぉ。(^^ゞ

Yさん、ぜひ、よろしくね。

 

2014年1月27日


前回もブログでお伝えしましたが、

タッチフットボール日本代表監督に就任した後輩が、

来社しました。

 
 resize0931.jpg
 
 
今日は、当社のスタッフと引き合わせをしました。

目的は、海外留学について教えを請うことでした。

(続く)

2014年1月26日


今日は、日本歯科TC協会主催の

「Active Leader資格認定講習」に参加しています。

場所は、広尾の日本赤十字看護大学です。


 resize0926.jpg


まずは、会長講演。

 
 20140126_1.jpg

 
21世紀型の歯科医院とは?
 
1)Cure(治療)からCare(予防)へ

2)QOLの向上(Quality Of Life)

  ・これまでは「70才までの歯」を治療できればよかった。

  ・しかし、平均寿命の実態はの95才くらい。
   (公式数には乳幼児も入っているので。。。)

   →つまり「95才までの歯」を支える治療をしなくてはならない。

3)サービスの充実

   ・長生きしても健康でなければ意味がない!

   ・だからこそ、健康医療サービス、予防医療サービスが大事。

   ・医療は「人間のために尽くすサービス」である。

    →だから、歯科に関わる全てが高いサービスであるべき。

4)超高齢化社会への対応


だからこそ、TC(Treatment Coordinator)が必要。

TCとは「医療提供者 → TC ← 患者」

医師と患者さんの間に入りコミュニケーションを良くし、

患者さんの満足度を上げること、

そして医院の風通しを良くし医院を繁栄させてゆく人、

それがTC(トリートメントコーディネーター)である!

 
 20140126_2.jpg

 

 resize0924.jpg

 
とのお話がありました。

皆さん、居眠りする人もなく、真剣な眼差しで聴講しています。
 
 ・
 ・
 ・
 
で今日の参加目的は、参加者の方々に、あることをお聞きすることでした。
(アンケートを書いてただくこと)

それは、ある資格の創設(内緒)に関してです。(^^ゞ

 
 resize0929.jpg

 
さて、講演者の皆様との記念写真です。

向かって右から、

東京医科歯科大学卒 口腔外科 松本先生

松尾会長

ストレス・マネジメント講師 真織さん

 ※元宝塚歌劇団 星組 男役スター

TC Advanced Instructor 宮脇さん

そして私。

 
皆様のお話、大変勉強になりました。(^^ゞ


 

2014年1月24日


社内では、丁度、そんなメールが飛び交っている毎日ですので、

とってもタイミングの良いテーマです。

しかし題材は、ほぼ製造業の事例が多かったので、

それを当社の業態に合わせて想像しながら考えていました。

 
しかし、単に生産性が上がっても、

高い生産性 → 顧客満足度の低下

を招くのではなく、

高い生産性 ☓ 高い顧客満足度

にしなくてはなりません!

 
そのためには、

最終製品(=ゴール=顧客の価値=収益向上)こそが、

その判断基準でなくてはならないということです。

まさに、ドラッカー5つの質問に戻ります。


 ・我々の「使命」は何か?
 ・我々の顧客は誰か?
 ・顧客にとっての「価値」は?
 ・我々の成果は何か?
 ・我々の計画は何か?


 
で、後半には「意思決定のプロセス」を

ケーススタディーを議論して学びました。

アメリカの「キャラハン・アソシエイツ社」の事例を元に。

 
 140124.jpg

 
最後に、先生が、黒板を使って解説してくれます。


しかし、毎回毎回、新しい気付きが多くて、

課題ばっかり積み上がってしまって、困ってしまいます。


でも、私は、これらを右から左へ中途半端な形で落とすのではなく、

私自身の中にしっかり腹落ちさせてから、

つまり、来年度に向けてしっかりと全社計画に落としこんで行きたいです。

風土や制度・ルールにも、です。

 ・
 ・
 ・

ということで、明日は、久しぶりの休日。

本を読んだり、ゴロゴロしたり、したいです。(^^ゞ

でも、頭の中から仕事が離れることはないんですけどぉ~。(> <)

まあ、社長なら当然のことですよね。(^^ゞ


 

2014年1月23日


今日は、当社スタッフと一緒に、東京港区の青山にある

ルネス青山デンタルクリニックの小林院長を訪問しました。

要件は、2015年3月に控えた、

歯科医院のレセコン電子化に対するご提案を行うためです。

勿論、小林先生、すでに電子化をされてはいますが、

丁度、入れ替えの時期が近づいてきたこともあり、

業務全体を効率化し、生産性を向上できればとのご提案です。

そのために、現在の業務を細かくヒアリングさせていただきました。

 
 140123_1.jpg


おまけに、今、どうやってデータ入力しているかまで、

実際に、入力画面を詳しく見せていただきご説明いただきました。


 140123_2.jpg


歯科において、レセコン(医療事務:請求)のデジタル化は、

2015年3月末までに徹底させないとなりません。

医科と薬科は、すでに2011年3月末で完備されていますので、

残るは歯科と言うわけです。

 
その目的は、

1.レセプトにまつわる事務効率の向上

2.医療費の過大・不正請求の防止

3.医療費の透明化・平準化

です。

で、レセプトは請求ですから、診療そのものがきっちりカルテに記録され、

それを元に請求が出る訳ですから、

当然ながら上流のカルテも電子化しなければならない訳です。

 
いつの頃からか、病院に行くと、医師は患者と話す際に、

パソコンに向かいながら話をするようになりましたよね。

中には、まったく患者の方を見ない医師もいるほどです。(冷笑)

これが電子カルテです。

患者の全てのデータがデジタル化され、パソコンで管理されている訳です。

データがきっちり保管され、

また、いつでもどこでも同じデータで診察してくれる(MY病院構想)、

という安心感はある一方、患者を見ないで治療を進める医師も出てきてしまう訳です。

でも、歯科は治療(作業)しながら入力しなくてはならない訳ですから、

今後も、もっともっと、

即時入力に関する効率化(例えば音声認識)は、必須でしょう。


また、初診時に記入する問診票も、

患者が自らデジタル入力できるようになれば、効率化も図れますし、

患者も同じことを(書いたことを)聞かれることもない訳です。

皆さんもご経験ありませんか?

病院に行って、せっかく細かく書いたのに、同じことを先生から聞かれる!

さっき紙に書きましたけど。。。。と思わず言ってしまいますよね。(笑)


小林先生、そういうところに非常に気を配っていらっしゃいました。

おもてなしの気持ちは、医師でも同じです!と。


 140123_3.jpg


ということで、、、

お忙しい中、2時間にも渡り、ご説明いただきました。

先生、本当にありがとうございました。

より一層、歯科業界の発展をご支援できるようがんばります!


 
私、今まではなかなか現場に行ける時間が取れなかったのですが、

今後は、どんどん増やしてゆきたいと思います。

 
新しい発見は、やはり現場!ですよね。

新しい事業やサービスアイディアは、

現場(お客様)から生まれてくるものですから!


 

2014年1月22日


来週30日(木)には、日中経済交流協会さんからのご要望で、

熊本県主催 中国市場進出ビジネス・セミナー

で講演をしてきます。


これは、熊本県が、地元の企業に対し、

(「欠かすことのできない」と表現されています、)

「中国への進出(輸出)ビジネス」を支援するために、

5回の講座を企画し、全体を日中経済交流協会さんが受けられて、

その第2回を「中国通販事情」として、

私が受け持たせていただくことになったものです。

 
正直、中小企業で「通販」でなかなか成功している企業が少ない中、

どうしても厳し目の内容になってしまいますが、

それでも、一歩一歩進んでいくしかないのが現状ですので、

気合を入れて講演してこようと思います。

 

2014年1月21日


嬉しいです!

今年に入ってから、

当社の「エグゼクティブ向けの貸し会議室」である、

エレベーション麹町の問い合わせや申込が、

徐々に増えはじめているのです。

 
 resize0914.jpg

 
中には、定期的に毎月借りたい!とおっしゃるお客様もいらっしゃいます。

 
貸し会議室は、勿論、東京中心地にはたくさんありますが、

・10名~36名の規模で、

・駅から徒歩1分、

・しかも周辺に多くの駅があり、すべて徒歩10分以内、

 麹町    1分
 半蔵門   3分
 永田町   7分
 四谷    7分
 赤坂見附  8分
 市ヶ谷  10分

 ※ちょっと早足!(笑)

・プロジェクターやスクリーン完備、

・マイク、音響完備、

・無料WiFi完備、

・足元電源も完備、

・長椅子(2人掛け、3人掛け)、1人用椅子、完備

・長時間に耐えうる椅子(全てハーマンミラー社製)

・前、中、後、に各照明の切り替え可能

・ルーバー照明も完備

・床はフローリング、

・窓もウッドブラインドでおしゃれ!

 
 140121-1.jpg

 
 140121-2.jpg

 
 140121-3.jpg

 
さらには、


・駐車場も周辺に完備(しかも終日で2000円)

・クロークあり、

 
 140121-5.jpg


 ※こんなところも完備!

 
・ケイタリングも可能、

しかも、今は、オープン記念で、参加者全員に、

・コーヒーサービス付き!

という、

使う側も嬉しい、参加側も嬉しい、

「エグゼクティブ向けの貸し会議室」

(ははは、誰が使ってもいいのですが、笑)

なのです。

 
しかも、何と、時間8,000円と最安値!

って、ジャ◯ネットた◯た・・・じゃなくって、

デジネット中谷、って感じですが(笑)、

こんな貸し会議室って、なかなかないのです!


ということで、皆さん、ここで会議をやると集中力もあがり、

結果、生産性があがるのです!(個人の感想です、(笑))

間接的にではありますが、収益向上に貢献できること請け合いです。

ぜひ、一度、お試しくださ~い。

お申し込みはこちらから。

 
 140121-7.jpg

 
ということで、

今日は、コマーシャル、でした。(^^ゞ

 

2014年1月20日


この二人、それぞれ特徴は異なりますが、

どちらもめっちゃ優秀!

後輩ながら尊敬する二人ですね。(^^ゞ

 
 140120.jpg

 
向かって左の高嵜(たかさき)くんは、

一橋と東大で構成されているコンサルティング会社、

P&Eディレクションズの取締役、

そして、右の森功有くんは、

FX営業時代に、何と、目標達成率1,000%!を記録した男で、

現在、営業コンサルタントとして活躍中。

本も2冊出しています。


「営業で1番になる人のたった1つの習慣」


「一生稼ぎ続ける営業マンのたった1つの習慣」


年が明けてから、一段と忙しい日が続いていますが、

彼らからの誘いは、先輩としても、ですが、

断れない(断りたくない、楽しみな)誘いなのですよ。

きっと、新しい発見をくれることでしょう!(^^ゞ

そういう関係って、会社内では得られないもので、

違う分野でがんばっている仲間だからこそ、

お互いに刺激し合える関係になれるんでしょうね。

 ・
 ・
 ・

そして、やはり、参考になることが多々ありました。

特に、ある上場企業の営業変革ストーリーはめっちゃ参考になりました。

そして、歯科業界の話し、日米の差、国民の意識の差、などを話したところ、早速、今朝(1/21)、ホワイトニングにチャレンジします!とメールがきました。(^^ゞ

そうなのです!

二人とも、歯では悩みを抱えていたようですが、

適切なアドバイスをくれる歯科医に巡り会えていないかったようです。

二人共、優秀だし、活躍しているのだから、口元もカッコよくならなくちゃ!

歯並びの綺麗な、白い歯で、世界に羽ばたこう!

 

2014年1月19日


昨日の日本絨毯さんへの訪問スケジュールは、

10:30~の経営会議への出席から始まりました。

ですので、朝7:25にANA便で出発。

前夜は、FX(富士ゼロックス)時代の野球部OBの新年会でしたので、

結構、酔っ払いましたので、ちょっとキツかったです。(> <)

でも、何とか空港に到着。

久しぶりの第2ターミナル(ANA)でした。

 
 ANA.jpg

 
関空に到着すると、南海線に乗って、岸和田経由で羽衣に向かいました。

 
 南海線.jpg


 
窓が丸い!んですよ。

何か楽しくなりました。(^^ゞ


で、昼食後、工場見学をしました。

 
 工場の私.jpg

   
 糸、白黒.jpg

 
糸から作っています!、すごい!

 
 タイルカーペット.jpg

 
メインのタイルカーペット!
 
 
 糸丸.jpg

 
 人工芝2.jpg

  
人工芝もやってます。

最近は、この需要が高いのだそうです。
 
ざっと30~40分くらい、めっちゃ楽しかったです。


私は、営業職ですが「製造業出身」なので、

モノを作るってことが大好きです。

モノ作りって日本のお家芸みたいな感じがするから不思議です。

私も、いつか、モノ作り、やってみたいです。(^^ゞ

 
ということで、お寿司をご馳走になり、関空終便で帰京しました。

 ・
 ・
 ・

で、本日1/19は、99回目の歯科セミナーでした。

エレベーション麹町で開催。


 セミナー.jpg

 
いつもながらの先生たちの真剣な眼差し、やりがいを感じます!

 
ということで、この土日も充実した二日間でした。

では、また明日から、通常業務をがんばりますよ!(^^ゞ

 

2014年1月18日


今日は、池崎社長から講演のご依頼を受け、

大阪堺市にある日本絨毯株式会社を訪問してきました。

 
 resize0898.jpg


※池崎社長が、私を紹介してくれている場面です。


 
堺市に行くのに関空を使いました。

久しぶりの関空、まるで海に着陸するような感じでしたが、

それも含めとっても良い気分転換になりましたし、

日本絨毯さんの経営会議にも参加させていただき、

とっても勉強になった1日でした。感謝です。(^^ゞ


(明日に続く)


 

2014年1月17日


昨日の夕方から、

松尾先生率いる

「夏冬会(かとうかい)」

の第2回戦略会議が開催されました。


場所は、我が社7Fの「エレベーション麹町」で、です。(^^ゞ

 
 夏冬会.jpg

 
ご参加メンバーは、

 会長の松尾先生

 事務局長のマーケティングインターナショナル 吉川専務

 日本歯科大学 名誉教授 丸茂先生

 成田デンタル 石川社長

 オプテック 中島社長

 ひらめき 出澤社長

 ヘルシーパス 田村社長

田村社長は、昨年の10月に東洋経済新報社から、

「サプリメントの正体」

という本をお出しになられ、何と、3万部を突破する売れ行きだそうです。

 
 本.jpg


今の時代、1万部突破!で「ベストセラー」と言われる時代です、

この3万部を突破!は、大ヒットと言えます。

はは、昨日、サイン入りのこの本を頂戴しました!

明日の大阪出張の行き帰りで、読みたいでーす。(^^ゞ

この本を読めば、

あなたも正しいサプリメントの取得を理解する!

こと請け合いです。

で、同社のクレドの第1条は、

一人でも多くの人に「健康へのパスポート」を提供しよう。

となっています。

いいですねぇ~!、

この皆さんは全員が、

使命と事業の価値(顧客にとっての価値)

を理解され実践されていますね!

何と素晴らしいことでしょうか。


そして、私の8名で開催されました。


すでに、皆で提出している5つの課題に関し活発な議論が行われ、具体的な取り組みに落としてゆくプロセスが開始しました。

早く、夏冬会発!のメッセージを歯科業界全体に出したいと言うのが、松尾会長の思いです。

私も新参者ながら、一生懸命勉強し、お役に立てればとがんばります!

 ・
 ・
 ・

と言いながら、今日の夜は、ゼロックス野球部OBでの新年会に参加します。

私が最年少ですが、その私が入社した年には、まだワープロすら存在していませんでしたので、そんな、昔の古き良き時代の富士ゼロックスを先輩方と語り合いながら、楽しい時間を過ごしたく思います。

同じ釜の飯を食べた仲間(先輩たちですが)は、本当にいいですね。

感性というか、育ちが同じなので、価値観にツーカーというところがあり、一体感を感じられますね。

でも、明日も朝の早くから出張(7:25羽田発のANA便)ですので(涙)、

ほどほどにしておかないと。。。。(> <)


 

2014年1月16日


今日は、社内で、

第1回歯科業界課題発表大会

を開催しました!

 
 ◆歯科医院の人事面の課題、 
 
 ◆マクロ的に歯科業界全体を見た課題、

  
 ちえ.jpg

  
 ◆事業継続、事業承継に焦点を当てた課題発表、
 
 ◆歯科技工士に特化した課題発表、

 
 印野.jpg

 
と様々な視点での発表を聞かせてもらました。


しかし、知れば知るほど課題が多く、

その分、Win&Winになる事業やサービスを検討したい!

という思いが生まれます。

 
この試みは、毎月1回、継続してゆきたいと思っていますが、

その目的は、

歯科の課題を根こそぎ発見することであり、

そのためには、

・日本の現状を把握、

・世界との比較を認識、

・正確に、論理的に、データで把握、

・仮説(こうなったらいいな、こうなるべき)立案、

・事業化、サービス化、メニュー化の企画

という視点で進めて行きたく思います。(^^ゞ

スタッフにとっても、日頃の業務に忙殺されるだけではなく、

・調査能力の向上、

・知識向上、

・資料作成能力の向上、

・プレゼン能力の向上、

などなど、十二分に有意義な機会になるはずですので。(^^ゞ

 ・
 ・
 ・
 
さてさて、今日は、7年の永年勤続表彰をしました。

当社の重鎮、元山種證券社長の鎌田取締役です。

 
 鎌田さん.jpg


 
今年で大台ですが、そんな年齢を全く感じさせず、

毎日ご出勤され、若いスタッフと昼食を取りながらご指導されています。

ほんとにありがたいことです。

当社の若手は恵まれていますね。(^^ゞ

私など、大企業に入社しましたので、

会社の役員に会う機会など、年に1回の年間表彰式だけでしたし、

しかも、パーティー会場で言葉を交わすだけ、ですので、

何か教えてもらった記憶など、まったくないですね。(> <)

 

2014年1月15日


今日、久々だったのですが、

スタッフが先生と電話でお話をしているのを目の当たりにし、

あらためて感動しましたので、ちょっとご紹介させてください。

 
 resize0889.jpg

 
-------------------------------------------

先生方のホームページを拝見しますと、

業者側から言われるがままに制作した、

生産性の低い、カタログ的なホームページが非常に多いです。

つまり、残念ながら、

「集患」にも「ファン化」にもあまり役立たないのでは?

と思われるモノばかりが氾濫している現実があります。

 
しかも、3年〜5年のリースでの長期契約で契約されたものも多く、

途中解約が出来ず、身動きの取れないまま、

結果として、ホームページを放置していることが多いのです。

 
でも、それでも、なんとかしなければ、、、

と考えて本や勉強会で情報を仕入れ、

ホームページを改善しようと試みても、

やはり、きちんと修正するには、どうしても費用がかかるのです。

でも、それを判断する際に、

ホームページが、

「集患」や「ファン化」という効果に繋がる確信の持てない先生は、

結局、またそこで、足踏みをしてしまうのです。。。。


一方、ホームページに、

「患者様の気持ちを大切に・・・」

などと書かれている医院の先生に、

マーケティングに力を入れていますか?と聞くと、

「そういうのには興味が無い」と返される。


えっ?

「マーケティングとは、患者様を知ること」

なのに。。。


小さな医院様であれば尚更、小回りの利いたサービスが必要。

価格、設備などではどうしても、大きな医院に負けてしまう。

だからこそ、来て欲しい患者さまを絞り込み、

その患者さんに対して、

ダイレクトにメッセージを届けられるようなホームページが不可欠なのに。。。

 
その作成プロセスでは、

・患者さんを知り、

・それをホームページに盛り込み、

・その反応を見極めながら、

・様々な形で、患者さんが求めている情報を提供する、

努力をし続けないといけない。

ホームページに訪れている人のほとんどは、

「今すぐには予約しないけど、その治療に興味を持っている人たち」

であり、その方々が先生のファンになってくれれば、

必ず、その時にはカウンセリングを申し込んでくれます。

つまり、

ホームページは医院を映し出す鏡なのです!

と。

-------------------------------------------


どうですか?

まったく、その通りなのです。 


 
私も、まずは、セミナーの最初に、

「AISCEAS(アイシーズ)」のお話をさせていただきます。


インターネットが出る前は「AIDMA(アイドマ)の法則」と言われていた、

「消費者の行動プロセス」を示す法則

のことです。

※詳しくはセミナーにご来場ください!(^^ゞ


つまり、「AISCEAS(アイシーズ)」とは、

「消費者の行動プロセス」におけるホームページの重要性を示すもので、

もはやインターネット当たり前の世の中での

「マーケティングの基本法則」

とされているものです。

 
 resize0890.jpg


ちなみに、これは、

2004年に、アンヴィコミュニケーションズ(の望野和美氏:アサツー・ディー・ケーご出身)が、提唱しています。

 
そうなのです。

ホームページは、その企業の、医院の、「代表」

なのです。

 
インターネット(ホームページ)で探すのは、

居酒屋やレストラン、温泉だけではなく、

病院や歯科医院でも、当たり前の時代になっているのです。


例え、知人や家族に紹介された病院や歯科医院であっても、

予約を入れる前に、一度、ホームページを見て、

自分にとって「いいか、悪いか」を判断してから、予約する時代なのです。

このプロセスを理解せずして収益向上はあり得ない、ってことなのです。


ぜひ、この機会に、再度、ホームページ(の存在)を見なおしてください!


 

2014年1月14日


またまた登場、WebデザイナーのOさんです。

 
 resize0919.jpg

 
「年齢的には、もうあまり嬉しくはないですが、

 でも、皆に祝ってもらえるのはやっぱり嬉しいです!」

とのコメントでした。

いやいや、まだまだですって。


今は、アラサー、アラフォーの時代ですよ!(^^ゞ

  

2014年1月13日


今朝の富士山は、めっちゃ綺麗でした。

羽田搭乗口付近から見た富士山!

 
 resize0917.jpg

 
空からの富士山! 

 
 resize0916.jpg

 
 
さて、この歯科セミナー、重ねること98回目です。

あと2回で「100回」になりますが、まだまだ続けますよ!

 ・
 ・
 ・

それと、先週の金曜日でしたが、
こんな新年会に出席させていただきました。

 
 resize0912.jpg
 
 
向かって左から、

フォーユーメディカル 廣田社長

オプテック 中島社長

マーケティングインターナショナル 吉川専務

ご存知 松尾先生

興学会 小野理事長

そして、私、でございます。

 
この中では、圧倒的に歯科業界新参者の私ですが、

本当に懇意にしていただいており感謝以外に何もありません。

 
そして、さらには、皆さん、

日本の歯科業界を米国並の歯科業界にしよう!

と日本の歯科業界の発展を牽引されている皆さまであり、

私、最後尾ですが、何とか着いて行きたいと思っております。


余談ですが、

米国の人気職業ランキングでは、

1位:外科医、

2位:CEO、

3位:歯科医、

4位:弁護士(法律家)

カナダの人気職業ランキング

1位:歯科医、

2位:外科医、

なのです。。。。

平均年収も、

日本:580万円 ⇔ 米国:1700万円(3倍!)

なのです。。。。

歯(&口)は、実は、

すべての病気の根源

と言っても過言ではないのに、、、

 
歯周病は、脳梗塞や心筋梗塞の原因となる動脈硬化や血栓の形成に強い関わりがあるとされている。。。。

 
また、先進国各国では、

「人」としての評価を決めるもの

になっているのにもかかわらず・・・・

米国では、歯並びが悪く汚れている人=下層階級の人、と思われる。。。

 
その大切さが日本では・・・・

 

話を元に戻し、、、

このように、本当に素晴らしい皆様に巡り会えたこと、

2013年の最も良かったことの1つです。

神に感謝です。
 
 
新年会、あっという間の3時間半、とても楽しいひと時でした。

皆様、本当にありがとうございました。m(_ _)m

 ・
 ・
 ・

また、この3連休、浅草寺へも行ってきました。


 resize0913.jpg

 
18:30頃に着いたのですが、ライトアップがめっちゃ綺麗でした。(^^ゞ

今の浅草、とってもおしゃれですね。

 
 

2014年1月10日


さて、今日は、新年明けて初の月初会になります。(^^ゞ

世間では「年を超えた」とは言っても、

当社は3月決算ですので、最後の追い込みに入るのです。

そういう意味では、年越しはまだなのです。(笑)


ということで、今日の月初会は、残った第4四半期の課題と目標、

そして達成するための実施計画を再確認した場でした。

皆も真剣に聞いてくれました。(感謝)m(_ _)m

 
 resize0909.jpg

 

私は、「できると思えばできる!」と思っています。(^^ゞ

それは、なぜならば、

達成するための工夫を徹底的に考え、

そして、それを徹底的に実行するから、です。

 
ははは、いつもの通り、スポーツに例えますが、(笑)、

言ってみれば、、、

3ヶ月後(3/31:当社の期末です)に決勝戦があるわけです。

その試合に勝つために(その間の予選にも勝ち続け)、

 ・相手(当社の場合、市場や顧客)を徹底分析し、

その中で自分の勝つ道を見つけ、

 ・勝つための練習メニュー(休養も含め)を緻密に作り上げ、

後は、

 ・そのメニューを徹底実行するだけ!

でも、

 ・「休憩(=日々の、そして休日)」もきちんと計画化すること、

そして、勿論、途中の成果の確認が計画以下であれば、
また、不慮の自体が起これば、

 ・メニューの修正をする

ことも忘れずに。

やはり、3Cですね、そして、PDCA、です。

 
で、それをやりきれれば、間違いなく「勝利!」です。

でも、その上で最も大事なことは、

皆が「勝つ!」という思いを共有すること、

つまり、

一致団結=チームワーク

ですかね。(^^ゞ

それが月初会の意味ですね!(^^ゞ

 ・
 ・
 ・

さてさて、今月の月初会では、他に、

1月12日に誕生日を迎えるWくんのお祝い、


 resize0910.jpg


永年勤続の表彰も行いました!


 resize0911.jpg


今後、どんどん永年勤続を表彰したいですね!

 

2014年1月 9日


年末年始ですっかりお祝いするのが遅れましたが(汗)、

昨年末12月30日は、Kマネージャーの誕生日でした。

遅ればせながら、

ネーム入りのマウスパッド、

プレゼントです。(^^ゞ

 
 resize0908.jpg


遅くなってごめんです。(> <)

  
さて、このKマネージャー、

大学卒業後、
あのスポーツカーやレース用バイクなどに装着されている
タイヤのピレリで営業に従事していました。

イタリア駐在経験もあり、従って、イタリア語も英語も話せます!

すごい!!

今、世間では、丁度、イタリアプロサッカー名門チームの
ACミラン本田選手の話で持ちきりですが。。。


で、現在、当社では、
お客様を担当するコンサルタントグループのマネージャーを
務めてくれてます。

人柄はとても温厚で、いつも笑顔でとても柔和な感じですが、

心中めっちゃガッツを持ち合わせているナイス・ガイです!

 
このグループの名称は「Win2G」と言いますが、

これは、Win Wins Group の省略呼称であり、

まさに、お客様が収益向上を果たし、その結果、当社も収益があがる、

そのための効果的な提案を行うチームです。


収益向上を使命としている当社ですので、

今年は、彼と彼のチームにこそヒーローになってもらたいですね。

Kマネージャー、誕生日おめでとう!

 
この1年、最良の年にしましょうね。(^^ゞ

 

2014年1月 8日


さて、昨日の朝日新聞に、以下のような記事が出ていたそうです。

当社のTさんが社内に情報共有してくれていました。

 
↓↓↓↓↓

 
-------------------------------------

歯科医院でもポイント還元 患者集め?規制に二の足


歯科医院で治療を受けると、
商品券などと交換できるポイントがもらえるしくみが広がっている。

国民の医療費が治療とは直接関係ない患者集めに使われている
可能性がある。

患者にポイントを与えることで実質的な値引き競争につながり、
全国で一律であるはずの医療の価格に差ができ、
質の格差も生まれかねない。

厚生労働省も、対策を慎重に検討している。

続きはこちらへ

 
-------------------------------------

 
って記事なのですが、、、、

私としては、これってどうなのかなぁ~と思ってしまいます。

だって、病院で手術を受けた患者に例えれば、、、

「手術したらポイント、たくさん溜まっちゃった!」

ってなもんですから。。。

 
でもまあ、ホワイトニングのような、

定期的に治療する自由診療メニューであればまだ理解できますね。

ポイントを付与して、

例えば10ポイント貯まれば、次回は無料!

ってなことであればまだしもですが、

GP(保険治療)でポイント還元って、

つまり、皆で収めている保険料(医療費)を還元していることになりますし、

それに、だいたい、自分の大切な歯を任せる歯科医院さんを選ぶのに、

家電を購入するが如く、ポイントが付くか付かないかで選ぶでしょうか?

私は、そのようには選ばないですねぇ~。

皆さんはいかがですか?


 
さてさて、昨日、到着しました!

ダリのペガサス。

ちょっと高かったですが(3万円くらい)、
(勿論、自費で)購入しちゃいました。

社長室に飾りました!(^^ゞ

 
 resize0907.jpg

 
作品解説はこうです。(^^ゞ


 ダリらしい作風があふれる幻想的なペガサスの名画

 幻想的なタッチを得意とするダリが描いた
 天馬ペガサスの作品となります。

 ダリらしい作品は非常に人気が高く、
 高級レストランやホテルなどに飾られる作品です。

 ダリの作品としては珍しく全体的に明るいイメージがあるため
 インテリアとして人気です。

 この作品は玄関やリビングなど人を迎える場所へ飾ることを
 おすすめ致します。

 ダリの作品の中でも人気の作品となるオススメの作品の一つです。

 ぜひ、ダリの作品の良さを感じられるこちらの作品を
 一度手にとってご覧下さい。


  
とのことです。

 
天かける午(馬)、今年1年を象徴する絵です。

ということで、私は、毎日この絵を眺め、

必ず、今年の目標達成(飛躍)あるのみ、です!(^^ゞ


   

2014年1月 7日


何か、もう1週間くらい経過したような気がしています。

この業界、いくらドッグ・イヤーだからって、いくらなんでも。。。


私、変でしょうか?(笑)

皆さんは、いかがですか?

 
さてさて、今年は午(馬)年ですね!

昨年2013年の巳年は「脱皮の年」と言われていますが、

では「午年」の意味は?

Wikipediaで引くと、、、、

「午年」は成長が終わり衰えが始める年、、、

とのことですが、私はそうは思わないです。(^^ゞ

そう!

2014年は、天高く駆け上がる午(馬)、

つまり、飛躍の年 です。


でも、当社は、2013年中には完全に「脱皮」仕切れませんでしたので、

それを、第4四半期(1~3月)できちんと終わらせ、

まさに、天高く登れるよう飛躍の年にし、10年目を迎えたいです。

そうです、当社は、今年の12月10日に、

満10才を迎えるのですから。

と。。。

 
で、ふと思いつき、

それを誓いに、

私、この正月休暇で、たまたま飛行機がとれたこともあり、

サッと高知に飛び、

龍馬と慎太郎に会ってきました。(^^ゞ

何か、やっぱ、そこに行き着くんですよねぇ~。(笑)

 
 resize0906.jpg

 
桂浜に立ち、遥か彼方、大国アメリカを臨む龍馬!
 
 
そして、その桂浜から車で片道約2時間、


 resize0904.jpg

 
室戸岬に立つ、龍馬と志を共にした、中岡慎太郎。

 
そして、その隣、四国巡礼八十八箇第の26番礼所、

金剛頂寺にて、

士魂商才」を胸に刻み、


 resize0905.jpg

 
今年の目標達成を誓ってきました。

このレンガ、今年予定されている改築の際に、使われるそうです。


やり切るぞーーー!、絶対に。(^^ゞ


 

2014年1月 6日


みなさま、

新年明けましておめでとうございます!

本年も、昨年に引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。


ということで、今日は、皆で会社で新年の挨拶をし、初詣です。


場所は、恒例の商売の神様、穴八幡宮


 resize0900.jpg


お休みのスタッフなどもあり、全体の半分くらいの出席でしたが、

それでも「輪」を感じるひと時でしたね。(^^ゞ

 
 

« 2013年12月 | メイン | 2014年2月 »

デジタルワン株式会社 代表取締役社長 中谷泰志

デジタルワン株式会社
代表取締役社長 中谷泰志

富士ゼロックス株式会社 本社営業戦略GM、壁紙ドットコム株式会社 創業・代表取締役社長、GMOインターネット株式会社 取締役を経て、2004年12月 デジタルワン株式会社を創業し、代表取締役社長に就任。他、金沢工業大学虎ノ門大学院客員助教授、一般社団法人日本優良品協会(LPAJ)設立・理事兼事務局長。


経営ノウハウ&WEB成功法則セミナー
2013年版 中国通販業界発展白書(日本語版)